活動内容
漁港建設業におけるICTの取り組み事例
全日本漁港建設協会における生産性向上支援(ICTの推進:活用事例集の作成)
現漁港漁場整備長期計画(平成29年3月28日閣議決定)の重点課題において、ICTを活用した漁港漁場施設の管理や機能保全の効率化が位置づけられています。また、令和元年6月に改正された品確法において、基本理念及び発注者・受注者の責務として情報通信技術の活⽤等を通じた生産性の向上が明記されました。水産基盤整備事業において、地方公共団体より、ICTの導入に必要なガイドラインの整備が強く要望されています。
そこで水産庁では、ICTを活用し、水産基盤整備事業等の効率化・高度化を推進するため、水産基盤整備事業で活用された、もしくは活用が期待できる他分野のICT活用事例についてICT活用事例集を作成(令和2年9月)しました。
水産基盤整備事業のICT活用事例集 掲載事例一覧(施工、維持管理を抜粋)
施工(測量、出来形管理、施工管理、監督・検査)
- 事例17
- レーザースキャナーによる測量とICT建機による施工(宮城県・㈱丸本組)
- 事例18
- レーザースキャナー等による消波ブロックの状態把握(小名浜港湾事務所・㈱不動テトラ)
- 事例19
- CAD図面取入れ電子黒板による出来形管理(島根県・黒徳建設㈱)
- 事例20
- シングルビーム測量と3次元CADによる可視化・出来形管理(島根県・黒徳建設㈱)
- 事例21
- スマホを活用したコンクリート防寒養生の状態把握(北海道開発局・勇建設㈱)
- 事例22
- UAVを活用した3次元台船積載量計測(北海道開発局・㈱西村組)
- 事例23
- GPS施工管理システム・水中カメラによる魚礁移設(北海道・㈱西村組)
- 事例24
- 電子小黒板による工事写真管理(茨城県・常総開発工業㈱)
- 事例25
- デジタル野帳とTotal Stationによる施工管理(水産庁・東洋建設㈱)
- 事例26
- 石材投入施工管理システムによるマウンド礁築造(水産庁・東洋建設㈱)
- 事例27
- タブレット端末による3次元データの現場共有(島根県・カナツ技建工業㈱)
- 事例28
- 捨石投入作業支援システムによる防波堤基礎工の施工(長崎県・㈱西海建設)
- 事例29
- トランスポンダーによる魚礁工の施工管理(長崎県・㈱西海建設)
- 事例30
- UAVとナローマルチビームによる防波堤3次元化(宮城県石巻市・㈱丸本組)
- 事例31
- RTK-GNSSによる浚渫工事の水中施工の可視化(長崎県・大石建設㈱)
- 事例32
- サイドスキャンソナーによる竣工検査の個数・出来形確認(長崎県・大石建設㈱)
維持管理(点検、補修等)
- 事例34
- スマートフォンを活用した漁港点検システムによる日常点検(青森県)
- 事例35
- UAVを活用した写真撮影による漁港施設点検(岩手県宮古市)
- 事例36
- UAVを活用した漁港施設の維持管理(京都府)
- 事例37
- UAVを活用した港湾施設の維持管理点検(福島県)
- 事例38
- Web監視システムを活用した集落排水施設の維持管理(長崎県長崎市)